2023年10月26日(木)の北海道新聞にて9月30日(土)開催のワークショップ「どうなってるの? 私の衣服の一生 ―大量生産・消費・廃棄の問題について考える」の様子とスタッフのインタビューが掲載されました。
<記事抜粋>
「今、自分が服を何着くらい持っているか把握していますか」。9月30日、札幌市中央区のNPO法人さっぽろ自由学校「遊」で開かれたワークショップ「どうなってるの?わたしの衣服の一生 大量生産・消費・廃棄の問題について考える」。藤女子大4年の押見理沙さんが参加者14名に呼び掛けた。
あわせて読みたい
ページが見つかりません:北海道新聞デジタル
ページが見つかりません:北海道新聞デジタル