語学・コミュニケーション– tag –
-
10. 中国語で読み解く東アジア
本講座は、2021 年度にスタートした連続講座です。2023 年度も越境する人と文化を通して東アジアを読み解き、ローカル地域に焦点を当て東アジアの多文化共生について考えます。具体的には、比較の視点を取り入れて、ローカルとグローバルを結ぶ人と文化(... -
02. タシ ハンボン/もういちど ハングル
日程2023年10月12日(木)開講 後期10 回(~2024年 2/22) 第二・第四木曜19:00 ~ 20:20会場オンライン開催(zoom 使用)定員10 名(最少催行5名)受講料一般17,000 円 会員16,000 円 25 歳以下14,000 円*体験(1回のみ)1,000 円講師コ・ソンギ... -
01. Let’s Talk! 世界と出会う、英語
日程2023年10月23日(月)開講後期10 回(2024年~ 3/25) 第二・第四月曜19:00 ~ 20:30会場オンライン開催(zoom 使用)定員10 名(最少催行5名)受講料一般17,000 円 会員16,000 円 25 歳以下14,000 円 *体験(1回のみ)1,000 円講師アンドレス・... -
c. アイヌ語と縄文語
アイヌ語は、『広辞苑』は「系統は不明」、『大辞泉』は、「系統について諸説ある」と説明している。これまで数多くのアイヌ語を研究する人はいたが、未だに国語辞書のような説明になっている理由は、アイヌ語と日本語との比較が不足している証左である。...
12