本講座は、2021年度にスタートした連続講座です。2025年度も「越境する人と文化」を通して東アジアを読み解き、ローカル地域に焦点を当てて東アジアの多文化共生について考えていきます。具体的には、比較の視点を取り入れて、ローカルとグローバルを結ぶ人と文化(食、音楽、スポーツなど)に着目し、毎回日中韓の中から一つの地域を取り上げます。今期は広島県に着目し、広島県と関係が深い人物や歴史的な出来事などを通して東アジアを読み解いていきます。
日程 | 2025年6月16日(月)19:00~21:00 |
会場 | オンライン開催(zoom 使用) |
参加費 | 一般1,000円 25 歳以下500 円 |
講師 | 朴 仁哲(多文化共生・国際交流研究事務所所長) |
参加申込
・講座のお申込は以下の申込フォームにご記入のうえ、送信ください。
・参加の流れはこちらのページをご確認ください。
・自動応答メールにて受講料のお支払い方法(郵便振込)をご案内しますので、受講前にご入金ください。